ベイマックスー!!(号泣)
ベイマックスがテレビ放映してましたね。
残念ながらその日は夜勤で見れませんでした。
ベイマックスは映画館で見たんですよ。
日本を勉強して作ったと聞いてたんですが、
「どうせ中国と韓国が混ざった、なんちゃって日本だろ?」とイジワルな気持ちで行ったんですよね。
声も俳優と女優がやるし(なんで本職の声優を意地でも使わないのか分からない。)
ほとんど冷やかしで、期待せずにいたんです。
・・が、まさかまさかの大号泣。
日本文化をちゃんと勉強してるし理解してるし、「どれ、見てやろう。」って気持ちが一遍大反省会に変わりました。
どんだけ勉強したんだって感動しましたよ!!
特に感心したのはここ!!
アニメの方がちゃんと日本のお辞儀をしているなんて!!
なんでかしらんが腹に手を当てる韓国式お辞儀を教える教育が多い中、えらいぞ、アメリカ人!!
日本人もしっかりしないと、日本文化を知ってるのが外国人ばかりになってしまうぞー。
号泣シーンはやっぱりココ!!
目をつぶったベイマックスの顔が優しく微笑んでいるんですよね・・。
心と体を守るのがベイマックスの役目、任務を全うするのが彼の一番の幸せ。
無償の愛であり、究極の自己犠牲。
外人って特攻バカにするくせにこの手のストーリー展開好きですよねー。
て、イヤミが少しでてしまった(苦笑)
まあ、日本へのラブレター、確かに受け取りましたよ。
いいアニメをつくってくれてありがとう(^^)
残念ながらその日は夜勤で見れませんでした。
ベイマックスは映画館で見たんですよ。
日本を勉強して作ったと聞いてたんですが、
「どうせ中国と韓国が混ざった、なんちゃって日本だろ?」とイジワルな気持ちで行ったんですよね。
声も俳優と女優がやるし(なんで本職の声優を意地でも使わないのか分からない。)
ほとんど冷やかしで、期待せずにいたんです。
・・が、まさかまさかの大号泣。
日本文化をちゃんと勉強してるし理解してるし、「どれ、見てやろう。」って気持ちが一遍大反省会に変わりました。
どんだけ勉強したんだって感動しましたよ!!
特に感心したのはここ!!
『ベイマックス』のふたりのお辞儀が完璧な「日本の正しいお辞儀」な件 https://t.co/JvaxGPbnID pic.twitter.com/GssE4tdYA4
— ありせ (@ALICE_777) 2016年12月27日
アニメの方がちゃんと日本のお辞儀をしているなんて!!
なんでかしらんが腹に手を当てる韓国式お辞儀を教える教育が多い中、えらいぞ、アメリカ人!!
日本人もしっかりしないと、日本文化を知ってるのが外国人ばかりになってしまうぞー。
号泣シーンはやっぱりココ!!
ベイマックス
— 柳 友理奈 (@yana_yuri1122) 2016年12月27日
このシーンわっせ泣いた。 pic.twitter.com/8gQJHXs9pk
目をつぶったベイマックスの顔が優しく微笑んでいるんですよね・・。
心と体を守るのがベイマックスの役目、任務を全うするのが彼の一番の幸せ。
無償の愛であり、究極の自己犠牲。
外人って特攻バカにするくせにこの手のストーリー展開好きですよねー。
て、イヤミが少しでてしまった(苦笑)
まあ、日本へのラブレター、確かに受け取りましたよ。
いいアニメをつくってくれてありがとう(^^)
スポンサーサイト