特定アジア人に決定!
パートとバイトと社員と私の5人で話をすることになった。
といっても、そんな深刻ではなく・・・ジュースを飲みながらの井戸端会議みたいなものだ。
話の内容は「どうしてうちはいつも人手不足なのか」でした。
社A「これ以上は時給上げられんとさね~~~。」
パ 「もうレジだけさせるってのが一番じゃなかですか?」
バ 「そうですよ、余計な仕事させっからすぐにやめるんすよ。」
社B「けんど、本部からはレジ専だけさせるのにその時給はダメって
注意されたっさ。夜に650円で人はこんやろ?」
オレ「こないでしょうね~~~。」
全員でため息
社A「だから、朝のメンバーの誰か一人を夜に呼んでみようと思っとるんやけど」
オレ「Hを入れるんなら、私は即日やめさせてもらいます。」
社B「・・・・・・・・え、うそやん」
オレ「うそちゃうし、絶対にやめます、
同じ空気吸いたくない。」
バ 「どんだけ大嫌いなんですか(苦笑)」
社A「というか、源蔵さんがそこまで意思表示して言うのが凄かけんね。」
・・・一応、私、会社では「温厚な人」として認識されているようです。
どんだけ嫌いな相手でも最低限の笑顔の挨拶と仕事はしていました。
だけど、Hに関しては挨拶しない上に目もあわせない、返事は無視といった徹底振りをし、
「Hさんが飲み会行くなら私は参加しない。」と公言してまで断固拒否しています。
社B 「Hさんになにをされたん?」
オレ「嫌味、無視、挨拶なし、私の話にいちゃもんつける、
ストレスを自分に吐き出してくる、
アイツのせいで仕事がレジばかりで
ほかのことができなくなりました。
ちなみにこれらは去年から続いております。
これで嫌いにならないって
バカとしか言いようがないでしょう。」
パ 「でもぉおおお~~、Hさん、
『源蔵さんが心を開いてくれない』ってこの前言ってきたよ?」
オレ 「はあ?!自分から攻撃しといて、なにいきなり『仲良くしてくれない』発言してんの?!
自分が私にした攻撃、忘れたとか言わないよね?!」
パ 「だって・・『そんなつもりじゃなかったし・・・・
人間誰しも機嫌が悪いときがあるし・・・前にみたいに仲良くなれんかな』って・・・」
・・・・入った当初は仲良かったんですよね・・・。
オレ 「機嫌の悪さが去年から続いていると?
しかも私にだけ?
他の人にはメッチャ笑顔で話すくせに?
嫌味もなんもかんも私にぶつけて?
そんなつもりはなかったと?」
社A 「ちょ・・・源蔵さん、怖いから・・・
」
B 「確かに、Hさんはオトナげないけれど、こっちが大人になって対処しないと・・・」
バ 「でもっすよ、源蔵さんの言い分も分かるんすよ。
Hさんって機嫌悪いと周囲に当り散らして最悪っすからね。
一緒に仕事はしたくないっすよねーーーー。」
社員ABとパートがバイトに「空気読めよーー!!」って顔してる。
オレ「今までどれだけの若い人が
アイツに振り回されて辞めたと思っているんですか?
そこは社員もパートもバイトも全員みてるでしょう?
今まで5人の店長が入れ替わりで入ってきましたけど
全員が気に入らないなら辞めろって全員怒っていましたよ。
そこの話は社員も聞いているでしょう?
とにかく、私は去年の秋ごろの半年まで挨拶も笑顔も話しかけも頑張りました。
それを全部否定して攻撃してきたのはHの方なので。
私はそれを許して前のように接することは絶対にできませんから。
仲直りして、また心許したときにあんな攻撃されたら、私の心の傷は回復しませんからね。
そこの保障と謝罪と賠償は社員がとってくれるんでしょうか?」
社A 「なんも・・・中国や韓国みたいなこと言わんでもええやん・・・。」
オレ 「だから、Hが中国・韓国レベルだって言ってるんですよ!! 日本が酷いことしたからってODAを湯水みたいにもらって日本の謝罪も賠償もとっくの昔に終わっているのにこっちが譲歩したら、あっちは犯罪しまくって海域までおかして!!
半世紀以上もこんなことされたら日本だってキレますよ!!そのくせ、環境汚染や新幹線技術でトラブル起きたら助けてくれってふざけてますよ!!私の立場はその日本の立場なんです!!!」
全員 「あ~~~」っと納得したみたい。
オレ 「とにかく、家計が苦しくても絶対にやめますから!!!」
社A 「・・・・でも、一人入れて一人辞められたら・・・・」
オレ「だからHをクビにしろって言ってんだろ。今までの話きいてねーのかよ。」
思わず素で話してしまった。
全員「・・・・・・・・・・・。」空気が凍りついてる。
オレ 「・・・・・・・話は以上です。
オレは自分のしたことに責任とらないうえにそんなつもりじゃなかった発言する
幼稚な人間とは今後一切かかわりたくありません。
前のような関係にもどる可能性は0%です。
それでは、帰らせていただきます。」
ドアを荒々しく閉めて帰りました。
なんでさ、オレが大人にならなきゃいかないわけ?!
攻撃されたのこっちだぜ?!
なんでそれを許すのが当たり前ってカンジになるの?!
許せることと許せないことがあるんだっつーの!!!
俺に嫌われたことを傷ついたなんて発言してんじゃねーよ。
自分は嫌いでも相手には好かれたいってどんだけバカなんだよ。
人を嫌いになるってことは覚悟がいるんだよ。
その覚悟がないんだったら無視とか嫌味とか睨み付けるとかすんじゃねーよ。
なんつう豆腐メンタリティだ・・・。
オレは人に嫌われるのは慣れてるけどな。(いい気分はしないが)
だからこそ、そこから色々学習したし、防衛力をあげまくったんだ。
孤立はしてるけど、他人に振り回されて自己崩壊した過去の辛さに比べたらどーってことないね。
私が人をトコトン嫌うときは、それだけのことをしたと認識しやがれ。
といっても、そんな深刻ではなく・・・ジュースを飲みながらの井戸端会議みたいなものだ。
話の内容は「どうしてうちはいつも人手不足なのか」でした。
社A「これ以上は時給上げられんとさね~~~。」
パ 「もうレジだけさせるってのが一番じゃなかですか?」
バ 「そうですよ、余計な仕事させっからすぐにやめるんすよ。」
社B「けんど、本部からはレジ専だけさせるのにその時給はダメって
注意されたっさ。夜に650円で人はこんやろ?」
オレ「こないでしょうね~~~。」
全員でため息
社A「だから、朝のメンバーの誰か一人を夜に呼んでみようと思っとるんやけど」
オレ「Hを入れるんなら、私は即日やめさせてもらいます。」
社B「・・・・・・・・え、うそやん」
オレ「うそちゃうし、絶対にやめます、
同じ空気吸いたくない。」
バ 「どんだけ大嫌いなんですか(苦笑)」
社A「というか、源蔵さんがそこまで意思表示して言うのが凄かけんね。」
・・・一応、私、会社では「温厚な人」として認識されているようです。
どんだけ嫌いな相手でも最低限の笑顔の挨拶と仕事はしていました。
だけど、Hに関しては挨拶しない上に目もあわせない、返事は無視といった徹底振りをし、
「Hさんが飲み会行くなら私は参加しない。」と公言してまで断固拒否しています。
社B 「Hさんになにをされたん?」
オレ「嫌味、無視、挨拶なし、私の話にいちゃもんつける、
ストレスを自分に吐き出してくる、
アイツのせいで仕事がレジばかりで
ほかのことができなくなりました。
ちなみにこれらは去年から続いております。
これで嫌いにならないって
バカとしか言いようがないでしょう。」
パ 「でもぉおおお~~、Hさん、
『源蔵さんが心を開いてくれない』ってこの前言ってきたよ?」
オレ 「はあ?!自分から攻撃しといて、なにいきなり『仲良くしてくれない』発言してんの?!
自分が私にした攻撃、忘れたとか言わないよね?!」
パ 「だって・・『そんなつもりじゃなかったし・・・・
人間誰しも機嫌が悪いときがあるし・・・前にみたいに仲良くなれんかな』って・・・」
・・・・入った当初は仲良かったんですよね・・・。
オレ 「機嫌の悪さが去年から続いていると?
しかも私にだけ?
他の人にはメッチャ笑顔で話すくせに?
嫌味もなんもかんも私にぶつけて?
そんなつもりはなかったと?」
社A 「ちょ・・・源蔵さん、怖いから・・・

B 「確かに、Hさんはオトナげないけれど、こっちが大人になって対処しないと・・・」
バ 「でもっすよ、源蔵さんの言い分も分かるんすよ。
Hさんって機嫌悪いと周囲に当り散らして最悪っすからね。
一緒に仕事はしたくないっすよねーーーー。」
社員ABとパートがバイトに「空気読めよーー!!」って顔してる。
オレ「今までどれだけの若い人が
アイツに振り回されて辞めたと思っているんですか?
そこは社員もパートもバイトも全員みてるでしょう?
今まで5人の店長が入れ替わりで入ってきましたけど
全員が気に入らないなら辞めろって全員怒っていましたよ。
そこの話は社員も聞いているでしょう?
とにかく、私は去年の秋ごろの半年まで挨拶も笑顔も話しかけも頑張りました。
それを全部否定して攻撃してきたのはHの方なので。
私はそれを許して前のように接することは絶対にできませんから。
仲直りして、また心許したときにあんな攻撃されたら、私の心の傷は回復しませんからね。
そこの保障と謝罪と賠償は社員がとってくれるんでしょうか?」
社A 「なんも・・・中国や韓国みたいなこと言わんでもええやん・・・。」
オレ 「だから、Hが中国・韓国レベルだって言ってるんですよ!! 日本が酷いことしたからってODAを湯水みたいにもらって日本の謝罪も賠償もとっくの昔に終わっているのにこっちが譲歩したら、あっちは犯罪しまくって海域までおかして!!
半世紀以上もこんなことされたら日本だってキレますよ!!そのくせ、環境汚染や新幹線技術でトラブル起きたら助けてくれってふざけてますよ!!私の立場はその日本の立場なんです!!!」
全員 「あ~~~」っと納得したみたい。
オレ 「とにかく、家計が苦しくても絶対にやめますから!!!」
社A 「・・・・でも、一人入れて一人辞められたら・・・・」
オレ「だからHをクビにしろって言ってんだろ。今までの話きいてねーのかよ。」
思わず素で話してしまった。
全員「・・・・・・・・・・・。」空気が凍りついてる。
オレ 「・・・・・・・話は以上です。
オレは自分のしたことに責任とらないうえにそんなつもりじゃなかった発言する
幼稚な人間とは今後一切かかわりたくありません。
前のような関係にもどる可能性は0%です。
それでは、帰らせていただきます。」
ドアを荒々しく閉めて帰りました。
なんでさ、オレが大人にならなきゃいかないわけ?!
攻撃されたのこっちだぜ?!
なんでそれを許すのが当たり前ってカンジになるの?!
許せることと許せないことがあるんだっつーの!!!
俺に嫌われたことを傷ついたなんて発言してんじゃねーよ。
自分は嫌いでも相手には好かれたいってどんだけバカなんだよ。
人を嫌いになるってことは覚悟がいるんだよ。
その覚悟がないんだったら無視とか嫌味とか睨み付けるとかすんじゃねーよ。
なんつう豆腐メンタリティだ・・・。
オレは人に嫌われるのは慣れてるけどな。(いい気分はしないが)
だからこそ、そこから色々学習したし、防衛力をあげまくったんだ。
孤立はしてるけど、他人に振り回されて自己崩壊した過去の辛さに比べたらどーってことないね。
私が人をトコトン嫌うときは、それだけのことをしたと認識しやがれ。
スポンサーサイト